iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

これは便利!iPhoneの着信音を簡単に作れるMacアプリ「Ringer」

今回はiPhoneの着信音を簡単に作れるMacアプリ「Ringer」をご紹介!

iTunesにあるお気に入りの音楽を使って、iPhoneの着信音を作りたいときに役立つアプリです!

スポンサード リンク


「Ringer」の使い方

Ringer - Ringtone MakerRinger - Ringtone Maker
価格: ¥800(記事公開時)
カテゴリ: ミュージック, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

使い方は簡単です。まず「Ringer」を起動し、着信音を作りたい音楽を選択します。着信音に使いたい音楽は、左サイドバーもしくはウィンドウ内にある「ライブラリから選択」を選ぶとiTunesライブラリ内にある音楽を検索することができます。

着信音を作るための音楽を用意する

音楽を選んだ後、着信音に使いたい範囲を選択します。マウスカーソルを使って、青い部分の枠を横にグイーっと広げる感じで設定しましょう。

またフェードインやフェードアウトなどの細かな設定もできますよ。

着信音の範囲を選択する

「プレビュー」を使って着信音の出来をチェックし、『これで完成』だと思ったら「新規」をクリックします。

着信音を保存するときは「新規」を選択する

すると、こんな感じで着信音が、iTunes に書き出しされます。

iTunesに着信音が保存される

iTunes 内にある「着信音」をチェックしてみると、先ほど作った着信音がしっかりと保存されています。

iTunesライブラリで着信音を確認できる

あとはiPhoneとMacを同期させ、iPhone側で着信音を設定すれば、自分のお気に入りの音楽を使った着信音を使うことができますよ!

iTunesライブラリ内の音楽を使って着信音を作りたいときに便利!

あとがき

「Ringer」を使えば、iTunes内にあるお気に入りの音楽を使って、簡単に着信音を作ることができますよ!

アプリの操作も簡単なので、とても使いやすいです。

興味のある方は是非お試し下さい!

Ringer - Ringtone MakerRinger - Ringtone Maker
価格: ¥800(記事公開時)
カテゴリ: ミュージック, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る
Return Top
error: Content is protected !!