iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

誕生日まで「あと何日?」を通知センター(ウィジェット)でカウントダウン表示できるMacアプリ「Birthdays」

今回は誕生日まで「あと何日?」を通知センター(ウィジェット)でカウントダウン表示できるMacアプリ「Birthdays」をご紹介します。

家族や友人などの誕生日を忘れたくないときに使うと便利なアプリです。

スポンサード リンク


家族や友人の誕生日を登録しておくと便利!

Birthdays - Widget for upcoming birthdays at a glanceBirthdays - Widget for upcoming birthdays at a glance
価格: 無料(記事公開時)
カテゴリ: ライフスタイル, ソーシャルネットワーキング
App Storeで詳細を見る

使い方は簡単です。「Birthdays」を起動しウィンドウ右上にある「+」ボタンをクリックします。

Birthdays1

登録したい人の写真、名前、誕生日を入力し「Save」をクリックします。

Birthdays2

きちんと登録できると「Birthdays」にこんな感じで表示されるはずです。

Birthdays3

あとは通知センター(ウィジェット)に「Birthdays」を登録すると、ひと目で誕生日をチェックすることができますよ!

Birthdays4

あとがき

あとがき

今まで当ブログではいくつかカウントダウン系アプリを紹介してきましたが、「Birthdays」は顔写真付きで誕生日を登録できるので、誰の誕生日かをひと目でチェックできるので便利です。

3人以上の誕生日を登録するとアドオンを購入する必要がありますが、少数であれば無料で使えます。

誕生日をひと目でチェックしたいときは是非「Birthdays」をお試しください。

「カウントダウン」に関連する記事もあわせてどうぞ!

【関連】これは便利!Macで使えるカウントダウンアプリ「Until」

【関連】通知センターのウィジェットからイベントまでの残り日数をカウントダウンできるMacアプリ「Countdowns」

【関連】本当にシンプルすぎるMac用カウントダウンタイマーアプリ「Countdown」

【関連】【Mac】カウントダウンでスクリーンショット撮影ができる「グラブ」が便利!

【関連】Macのメニューバーで使えるカウントダウンタイマーアプリ「Timebar」で集中力アップ!

【関連】ビッグイベントまでの残り日数をカウントダウンできるMacアプリ「Big Day Countdown」

【関連】イベントまで残り何日あるかを通知センターのウィジェットでカウントダウンするMacアプリ「Time Left」

Birthdays - Widget for upcoming birthdays at a glanceBirthdays - Widget for upcoming birthdays at a glance
価格: 無料(記事公開時)
カテゴリ: ライフスタイル, ソーシャルネットワーキング
App Storeで詳細を見る
Return Top
error: Content is protected !!