iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

疲労軽減!一定時間ごとに作業の休憩を促してくれるアプリ「Stand for Mac」

今回は一定時間ごとに作業の休憩を促してくれるアプリ「Stand for Mac」をご紹介!

Macで長時間の作業をするときに指定した時間ごとに立って休憩するよう通知してくれるので、疲労を軽減し、作業効率を維持してくれますよ!

スポンサード リンク


一定時間ごとに立って休憩を取るよう促してくれる!

使い方は簡単です。まず開発元サイトから「Stand for Mac」をダウンロードします。

Stand for mac3

ダウンロード使用とすると寄付を求められますが、「0」と入力すれば無料で使用することができます。

Stand for mac1

次に「Stand for Mac」を起動し、メニューバーのアイコンをクリックします。続けて「Preference(環境設定)」にアクセスし、休憩を促す時間を設定します。

通知する時間は5分刻みで最大60分まで設定することが可能です。これで設定は完了です。

Stand for mac2

あとは設定した時間を迎えると、立って休憩を取るように通知が表示されますので、立ち上がって一息入れましょう!

Stand for mac5

あとがき

あとがき

Macで長時間作業していると、疲れてしまって集中力が落ちてしまうことがあります。

そんなときは「Stand for Mac」を使って適度にリフレッシュする時間を確保しましょう!

きっとMacの作業効率がアップするはずです。興味のある方は是非お試しください!

「健康」に関連する記事もあわせてどうぞ!

【関連】Macで姿勢改善!猫背になると「ニャー」と鳴いて警告してくれるアプリ「Nekoze」

【関連】Macでスキンケア!紫外線情報とお肌のダメージを教えてくれるアプリ「UV(紫外線)」が超便利!

【関連】パソコンの疲れ目対策に便利!適度な休憩を通知してくれるMacアプリ「Look Up」

【関連】すべて無料!Macで癒やし系BGMを聴きながら作業できる環境音アプリ「Sleep Pillow」

Stand for Mac

Return Top
error: Content is protected !!