今回はJPEG/PNG/GIF画像をドラッグ&ドロップ操作で簡単にファイルサイズを圧縮できるMacアプリ「Squash 2」をご紹介します。
ドラッグ&ドロップだけでJPEG/PNG/GIF画像を圧縮できる!
画像のファイルサイズを圧縮したいときに、JPEG/PNG/GIFのそれぞれの種類に対応した圧縮アプリはたくさんリリースされていますが、JPEG/PNG/GIFの画像を種類を問わず圧縮できるMacアプリ「Squash 2」が便利だったのでご紹介します。
▼使い方は簡単です。ファイルサイズを圧縮したい画像を用意し、「Squash 2」のウィンドウ内にドラッグ&ドロップするだけでOK!自動的に画像を圧縮することができます。

▼複数ファイルをまとめて圧縮することもできます。

▼また「Squash 2」の環境設定でPNGの圧縮率やJPEGの画質の指定も可能で、圧縮後の画質が上書き保存で消去しないようにファイル名にプレフィックスを追加することもできますよ!

あとがき
「Squash 2」は、上記の機能のほかにもPSD/RAW/TIFFファイルをJPEGに自動変換することも可能なので、これひとつ持っていればたいていの画像の圧縮作業をカバーできると思います。
画像を圧縮したいときに便利なアプリですので、興味のある方は是非お試しください!
以上、JPEG/PNG/GIF画像を簡単に圧縮できるMacアプリ「Squash 2」のご紹介でした。