iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

ブロガー向け!iPhoneのスクリーンショットと本体の画像を合成できるMacアプリ「iScreenShot」

今回はiPhoneやiPadのスクリーンショットと本体の画像を合成できるMacアプリ「iScreenShot」をご紹介!

iOSデバイスのスクリーンショットをアプリにドラッグ&ドロップするだけで、簡単にデバイス本体と合成した画像を作ることができますよ!

スポンサード リンク


「iScreenShot」の使い方

iScreenShot - Screenshots for iDevicesiScreenShot - Screenshots for iDevices
価格: ¥100(記事公開時)
カテゴリ: 開発ツール, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

使い方は簡単です。「iScreenShot」を起動すると、こんな画面が表示されますが、基本的には全部の項目にチェックを入れておけばOK!

あとはスクリーンショットをアプリに突っ込むだけで、自動的にそのスクリーンショットの大きさに合った本体と合成画像を作ることができます!

「iScreenShot」の設定画面

実際にiPhoneのスクリーンショットを「iScreenShot」にドラッグ&ドロップすると…

iPhoneの画像を「iScreenShot」に移動させる

「iScreenShot」がiPhoneのスクリーンショットの大きさを自動的に判別して、自動的にデバイス本体との合成画像を作ってくれます。

自動的にスクリーンショットとiPhone本体を合成した写真を作成できる

さらにiPadのスクリーンショットを「iScreenShot」にドラッグ&ドロップすると…

iPadのスクリーンショットを「iScreenShot」に移動させる

こんな感じでユーザーが特に細かい設定をしなくても、アプリ側で自動的にデバイス本体との合成画像を作ることができますよ!

iPadのスクリーンショットと本体画像を合成できる

今までリリースされてきた同じ機能のアプリよりも、簡単かつスピーディーに使えるのが大きなポイント!予想以上の便利さです!

あとがき

あとがき

「iScreenShot」を使えば、スクリーンショットをアプリ内に突っ込むだけで、勝手に合成画像を作ることができます!

iPhoneアプリのレビューを書いているブロガーにおすすめしたいアプリです。

きっと今まで以上にブログの更新作業がはかどりますよ!興味のある方は是非お試しください!

iScreenShot - Screenshots for iDevicesiScreenShot - Screenshots for iDevices
価格: ¥100(記事公開時)
カテゴリ: 開発ツール, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

【関連】スクリーンショットにiPhoneやMacのフレームを合成できる「Screenshot Maker Pro」

【関連】iPhone 6 / 6 Plus のモックアップ画像を簡単に作成できるMacアプリ「Screentaker」

【関連】iOSデバイスのステータスバーを編集できるMacアプリ「Status Cleaner」

【関連】Mac / iPhone / iPad / Android 製品のモックアップ作成アプリ「Promotee」に iPhone 6 / iPhone 6 Plus のテンプレートが追加!

Return Top
error: Content is protected !!