人気クラウドサービス「OneDrive」のiOSアプリが、2015年12月18日にバージョン 6.5.1でインターネットオフライン(未接続)でのファイルの読み込みが可能となりました。
「OneDrive」がオフラインでもファイルを読み込める!
個人的には仕事関係のファイル置き場として愛用している「OneDrive」ですが、ついにバージョン6.5.1でインターネットオフラインでもファイルを読み込むことが可能となりました。
今まで常にインターネットに接続していないと使いものにならなかった「OneDrive」がオフラインでも使えるようになり、ようやく実用的なレベルになってきました。
「OneDrive」のファイルにオフラインでアクセスするには、任意のファイルを長押しタップで選択し、画面最下段にあるパラシュートのアイコンをタップするだけでOK!

選択したファイルは、パラシュートアイコンのタブにダウンロードされ、インターネットに接続していない状態でも読み込みが可能となりますよ!
あとがき
オフラインでファイルの読み込みが可能になったことで、仕事関係のファイルも地下鉄や電波の届かない場所での閲覧、編集が可能となり、ようやく便利に使えそうな気がします。
「OneDrive」を愛用しているユーザーは是非アップデートしてみてください!