iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

【ポケモンGO】Pokémon GO Plus ― 約1ヶ月使った感想・メリット・デメリットまとめ

2016年9月16日に発売され、すぐに完売となった「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」ですが、11月上旬に再入荷される予定となっています。

今回は約1ヶ月近く「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」を使ってみた感想をお届けします。

購入を検討されている方は是非参考にしてください。

スポンサード リンク


個人的には買って大正解!もう「Pokémon GO Plus」を手放せない!

一時期の熱狂的な人気に陰りが見えてきたと云われている「ポケモンGO」ですが、僕は毎日楽しくプレイしています。

9月16日に「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」を入手し、ほぼ毎日使用していきました。

今まで「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」を使ってきた感想を簡単にまとめたいと思います。

Unboxing pokemon go plus1

「Pokémon GO Plus」のメリット

「Pokémon GO Plus」を購入して良かったメリットは、たくさんあります。

  • 「歩きスマホ」をしなくなった。
  • iPhoneのバッテリーの消費を抑えられる
  • iPhoneをスリープしてもバックグラウンドで「ポケモンGO」を遊べる
  • 「ポケモンGO」をやりながら他のアプリを起動したり、ブログを書ける
  • ポケストップのアイテム・タマゴの捕獲がはかどる
  • ポケモンも捕獲できる
  • バックグラウンド起動中に歩いた距離でタマゴを孵化できる
  • 「Apple Watch」にポケストップ&ポケモン捕獲の通知が表示される

個人的にいちばん嬉しかったメリットは、iPhoneのバッテリーの消費を最小限に抑えることができるようになったことです。

「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」が発売されるまでは、常に「ポケモンGO」を画面に表示させておく必要があったため、バッテリーの浪費が激しくモバイルバッテリーが必須でした。

でも今は「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」のおかげで、モバイルバッテリーなしでも余裕で遊べるようになりました。

また「ポケモンGO」はゲームの途中で他のアプリを起動すると、その時点でゲームが中断されてしまうのですが、「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」があれば「ポケモンGO」をバックグラウンドで起動しながら、「Safari」ででインターネットをしたり、「するぷろ」でブログを書くことも可能。

「ポケモンGO」を中断することなく、他の作業も同時進行で進めることが可能です。

さらにiPhoneをスリープさせずに「ポケモンGO」を表示させたままにしておくと、「Apple Watch」への通知が全て非通知となってしまうのですが、「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」のおかけで、「Apple Watch」の通知がすべて届くようになりました。

しかも「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」で捕獲したポケモン・ポケストップのアイテムは、すべて「Apple Watch」に成果報告として通知される機能も付いているので非常に便利です。

Unboxing pokemon go plus2

「Pokémon GO Plus」のデメリット

但し、「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」のデメリットもいくつかあります。

  • 1時間以上連続で接続すると、電池消耗予防のため接続が切れる
  • モンスターボールしか投げられない
  • かなりの確立でポケモンに逃げられる
  • ハードに使うと電池がすぐなくなる
  • 電池カバーのネジを外して電池交換するのが面倒
  • バイブレーションの振動調節が不可
  • 腕に付けて歩くと恥ずかしい
  • 本体が小さいので紛失しやすい

Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」は、1時間以上連続で接続すると一旦接続が切れる仕様となっており、再接続する作業が意外と面倒です。本体だけで再接続できるようになると嬉しいのですが…。

ほぼ毎日12時間以上ハードに使っていると電池の消耗が激しいようで、1ヶ月も経たないうちに電池を交換しました。

電池カバーはネジで固定されているため、ドライバーを用意してカバーを外す必要があります。電池交換はかなり面倒です。

ちなみに電池はコイン型電池(CR2032)を使用しているので、あらかじめ100円ショップなどでまとめ買いしておくと良いですよ。

あとは見た目の問題があります。子どもであれば、「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」を胸や腕に付けても抵抗はないと思いますが、40歳近いオッサンが胸元に身につけるのはかなりの勇気が必要です。

いちばんベストな身に付け方は、ポケットに入れておくのが良さそうですが、その分紛失するリスクも高くなるので扱いに注意が必要ですね。

現在、「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」は初期出荷分がすべて完売となっていますが、2016年11月に再入荷される予定となっています。

ポケモンセンターオンラインもしくはAmazonで販売されると思いますので、購入を検討されている方はこまめにチェックしておくことをおすすめします。

2016年9月16日(金)に発売いたしました「Pokémon GO Plus(発売元:株式会社ポケモン、販売元:任天堂株式会社)」につきまして、品薄状態となっており、お客様にはご迷惑をおかけしております。誠に申し訳ございません。

現在、追加生産を行っており、次回出荷は11月上旬を予定しております。

引用元:「Pokémon GO Plus(ポケモン ゴー プラス)」次回出荷に関するお知らせ|サポート情報|Nintendo

あとがき

あとがき

個人的には「Pokémon GO Plus(ポケモン・ゴー・プラス)」を買って大正解でした。

何と言ってもiPhoneのバッテリー節約や、「ポケモンGO」をやりつつ、他の作業も同時進行で進められるようになりました。

バッテリーの節約や、時間の有効活用の点だけでも充分に購入する価値があると思います。

気になる方は是非11月の再入荷のタイミングでGETしてみてくださいね。なるべく正規価格での購入をおすすめします。

Return Top
error: Content is protected !!