今回はiPhoneで撮影した写真を簡単に水彩画のように加工できるアプリ「Waterlogue」をご紹介します。
たったのワンタップでiPhoneの写真を水彩画風に加工できる!
▼使い方は簡単です。まず「Waterlogue」を起動し、「カメラ」アイコンをタップします。続けて「写真を撮影」もしくは「フォトライブラリー」にある写真を選択して、アプリの画面下にある加工フィルターを選ぶだけでOK!

▼「Waterlogue」には様々な特殊加工フィルターが用意されており、フィルターをワンタップするだけでプレビュー確認、さらにそのプレビュー画面をもう1回タップすると様々な水彩画風のフィルターを適用することができます。

ちなみに「Waterlogue」に用意された特殊加工フィルターは以下の12種類。いろいろと試してみると面白いですよ。
- ナチュラル
- ボールド
- 明るい
- 技術的
- 旅行記
- 雨
- イラスト
- 濡れた
- 浅い
- 色咲く
- ファショナブル
- 滲んだ
▼水彩画風に加工した写真を保存もしくはSNS(インスタグラム、Twitter、Facebookなど)にシェアしたいときは「ハート」型のアイコンをタップし、任意のボタンを選択すればOKです。

あとがき
「Waterlogue」があれば、iPhoneで撮影した写真を水彩画風に加工することができますよ!
操作はとても簡単で、美しい水彩画風のフィルターがたくさん用意されているので、ちょっと試しに使ってみるだけでも面白いと思います。
お手持ちの写真を水彩画風に加工してみたいなーと思った方は、是非一度お試しください!