今回は買い物やバーゲン・セールの割引計算で使うと便利なiPhone向けの計算機アプリ「かんたん割引計算機Pro」をご紹介!
計算すると手間と時間がかかる割引価格をスピーディーに計算することができますよ!
面倒な割引計算がこんなに簡単にできるなんて!
使い方は簡単です。まず「かんたん割引計算機Pro」を起動したら「¥」のある枠に元の価格を入力します。「何割引」の計算をしたいときは「割引」タブを選択し、任意の数字を入力して「計算」ボタンをタップしましょう。
たとえば4,980円の3割引後の価格を計算したい場合、上記の方法に沿って数字を入力していくと、割引後の価格が3,486円で1494円引きとなっていることが一瞬でわかります。

同様に「何パーセント割引」の計算をしたいときは「%引」のタブを選択して、同じように計算をすればOK!
下の例のように19,800円の35%引の計算をしたい場合、割引後の価格が12,870円となり、最終的に6,930円もお得になったことがすぐにわかりますよ!

たくさんのバーゲン・セール品を同時に購入する場合、計算結果を保存しておき、あとで全てのセール品の割引後の合計価格を調べることも可能です。かゆいところに手が届きすぎてヤバイくらい便利です。

あとがき
「かんたん割引計算機Pro」があれば、バーゲンセールの割引価格を手間と時間をかけずに簡単に調べることができますよ!
またたくさんのセール品でも一瞬に割り引き後の合計金額をチェックすることができるので、お得に買い物をしたい方であれば持っていて損はしないアプリだと思います。
興味のある方は是非チェックしてみてください。
「計算機」に関連する記事もあわせてどうぞ!
【関連】Apple Watch 計算機アプリ「Calcbot」の使い方
【関連】「Tweetbot」を開発したTapbots社がMac用計算機アプリ「Calcbot」をリリース!計算履歴の確認や単位変換もできる!
【関連】計算結果がリアルタイムで反映される計算機アプリ「LiveCalc」