今回は美術館・博物館の情報をチェックできるiPhoneアプリ「チラシミュージアム」をご紹介します。
これは便利!iPhoneで美術館・博物館の情報をチェックできる
たまに美術館や博物館に出掛けようかなーと思ったときに、目的の展示会を簡単に見つけられるiPhoneアプリ「チラシミュージアム」が便利そうだったのでご紹介します。
▼使い方は以下の通り。まず地域別にざっくりとイベントを調べたいときは画面左上にある「全国」ボタンをタップし、「全国」「関東」「関西」の地域から調べます。

▼最上部中央にある「人気順」ボタンをタップすると「新着順」「人気順」「おすすめ」「まもなく終了」「開催中」「チケット・クーポン」の順番に並び替えることもできます。

▼デフォルトでは美術館・博物館のサムネイルのみが表示されていますが、画面右上のボタンを押すとイベントの詳細を表示させることも可能。

▼見に行きたいイベントが決まっている場合はキーワード検索でスピーディーに調べることができます。

▼気に入ったイベントはブックマークに保存したり、そのイベントのチラシをダウンロードできます。

▼イベントの休館日、開催時間、アクセスもすべて網羅されており、誰かと一緒に行きたいときはメールや「LINE」でシェアできて便利ですよ。

あとがき
全国各地で開催されている美術館や博物館を調べようとすると意外に手間と時間がかかりますが、「チラシミュージアム」を使えば簡単に検索することができて便利ですよ!
一部のイベントには割引クーポンが使える展覧会もあるようですので、興味のある方は是非お試しください。