iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

Apple TV(第4世代):アプリの場所を移動させる(並び替える)方法

今回は「Apple TV(第4世代)」のメインメニューに並んだアプリを移動する(並び替える)方法をご紹介!

「Apple TV」にインストールしたアプリを好きな配置に変更したいときに役立ちますよ!

スポンサード リンク


「Siri Remote」の「Touchサーフェス」を長押しクリック!

「Apple TV(第4世代)」にインストールしたアプリが増えてくると、アプリの配置を変更したくなることがあります。

「Apple TV」のメインメニューに並んだアプリの位置を変更さたいときは、移動させたいアプリを選択した状態で「Siri Remote」の「Touchサーフェス」を長押しクリックします。

How to move the fourth generation of app2

すると、アプリのアイコンがブルブルと震えるので、前後左右方向に自由にアプリのアイコンを移動させることができますよ!

How to move the fourth generation of app1

あとがき

あとがき

「Apple TV(第4世代)」には試してみたいアプリがたくさんあるので、アプリの位置変更は必須の操作となるはずです。

一度覚えれば簡単に操作できますので、是非参考にしてください!

「Apple TV(第4世代)」の使い方に関連する記事もあわせてどうぞ!

【関連】Apple TV(第4世代)の使い方:初期設定(セットアップ)の方法

【関連】Apple TV(第4世代)でスクリーンショットを撮影する方法

【関連】Apple TV(第4世代):ソフトウェアをアップデートする方法

Return Top
error: Content is protected !!